皆さん、こんにちは。
段々と寒くなってかなり秋めいてきましたね。
秋といえば… 食欲
段々水温が下がり、色んな魚が美味しくなる時期です。
今回は、先日行ってきた「タチウオ釣り」とその後の「 食 」についてご紹介
三重県・鳥羽より出港し6時間程の釣行。
釣果は

31タチ。ボチボチでした。
「食べるまでが魚釣り」の精神で自宅に帰って早速解体&調理
とりあえず お刺身

手板に魚の名前を書くのは娘の仕事。
当然、絶品です。
続いて 「唐揚げ」

これもウマい。
室内調理が終わったところで庭へ移動。
簡易BBQ、塩焼きです。

生ハムやチーズ、梅肉を巻いて最後にピンクソルトで仕上げる。
これまた絶品。
こんな感じで満喫
お酒も入り気持ちよく休日を過ごしましたとさ。
おしまい。
技術課 釣人S.K