6月に息子の高校からホームステイの話しがあり、9月に受け入れをしました。
名前はジョー。オーストラリアの17歳の男の子です!初めてあった感想はデカい!!
身長200㎝ 足のサイズ31㎝。
私たち家族は誰も英語を喋れないので心配していたのですが、ジョーは日本語がかなり上手で質問をしてもほとんど答えてくれました。
時々、本当に時々わからない日本語の単語があるとスマホの辞書を使う程度。
小学校がバイリンガルスクールだったようで、小学校から日本語の勉強をしていたと教えてくれました。
日本の文化や食事が好きです。そして日本の人はみんなとても優しい!そうです。
海外の方にいつまでもそう思ってもらえる日本人でありたいと思う今日この頃・・・
せっかくなので1日フリーの日は、世界文化遺産の【白川郷】へ行きました。
岐阜らしさを求めすぎたかな、と、ちょっと反省。
17歳には少し地味(?)だったかも!?
でも大人なジョーは、母親はこういう景色がとても好きだと思います!と、合掌造りの写真をたくさん撮っていました。
3泊4日のとても短い期間でしたが、私達にとって有意義なものになりました。
まだまだ連れて行きたいところや、一緒にやりたかった事、食べて欲しかった食べ物など、たくさんありすぎてもっと長い滞在期間だったら良かったね、と話していたくらい。
ジョー達の日本でのホームステイは広島から始まって、次に岐阜、最終は東京!
ジョーは東京での買い物をとても楽しみにしていたので、岐阜では少々地味な合掌村でも良かったかな(笑)
彼にとってそれも経験!!
東京では買い物を満喫して、たくさんのお土産とたくさんの思い出をオーストラリアに持ち帰ってほしいなと思います。
こういった機会があればまたぜひ受け入れたいと思える貴重な体験でした。
自動プレス課 S.I