こんにちは、皆さん!
私は58歳のダイアベティス患者です。糖尿病という言葉は少し堅苦しいで、
かっこよく言ってみました(笑)。さて、私が日ごろ気を付けている事をシェアしたいと思います。
1. 食事
食事は糖尿病の管理に欠かせません。私は糖質が多く含まれるものを控えています。
具体的には以下のポイントに気を付けています。
・炭水化物の摂取量を控えています。夕飯はご飯の量を0グラムから75グラムにしています。
・コンビニのカット野菜を多く摂っています。
・19時までに夕食は終わらせ、間食を控えています。
2. 運動
私は激しい運動は苦手なので、ウォーキングを取り入れています。休みの日には近所を散歩して
リフレッシュしています。
3. 自己管理
・血糖値を測定し、記録をつけることで、自身の体の変化に気づきやすくなります。
・毎月、医師の診察を受け、HbA1c値をチェックしています。
(先月はGWで気が緩み6.6になってしまった反省😱正常値は6.2以下)
糖尿病との付き合い方は人それぞれだけど、私はこんな感じでやっています。
若いうちから毎日スポーツドリンクや、コーラばかり飲んでいると糖尿病のリスクが高くなっちゃうから気を付けてね!
みんなも自分に合った健康管理方法を見つけて、楽しい毎日を送ってね!何か質問があれば、
いつでも聞いてくれていいからね!
品質保証課 T.K